東京都西東京市のフルート教室
体幹 × メンタルトレーニング
「フルートラボ白石」
ブログ:身体と心、メンタルトレーニング〜音楽の豊かさ〜
安定した演奏のための体幹
今回は演奏者の悩みや課題を解決するために、私が最もレッスンで育むことを書き留めてみます。体幹・メンタルトレーニングについて、どんな印象があり...
2025/04/25 08:00
練習
最高峰の表現へ
表現への道 演奏会が多く開催されるシーズンの3月。私も大切なステージを終え、幸せと学びを授かりました♪振り返ると、どの舞台でも今最善の瞬間に...
2025/04/02 12:12
練習
課題
技術が安定しないときに
どんな立ち方をしていますか? 少し時間が空いてしまいましたね。3/29 私の師匠と門下生による記念コンサートがあります。楽器店でチラシを見か...
2025/02/28 08:48
練習
レッスン
習慣
課題
練習が変わる〜メンタルトレーニング〜
練習内容の選択 練習って具体的に何するの?きっと皆さん気になるところでしょうか。練習内容は個人のゴール、目的や目標でも変わりますが、例えば⚫...
2025/01/29 21:45
認められたい 緊張とストレス
本心に気づき望みに集中する 緊張が起こる要因は複雑。開き直るといいこと、それだけで解決できない悩みです。失敗やミスの不安や後悔、悲嘆した過去...
2025/01/15 09:26
大切なもの
振り返り
汲みとる力
音と言葉と呼吸 本年もどうぞよろしくお願いします。年明けは新春コンサートすみだトリフォニーホールにてフルートフェスティバル in 東京に出演...
2025/01/07 19:53
大切なもの
演奏姿勢が気になる方へ
姿勢って見た目をつくるだけじゃない!体と心を繋ぐ、見えないところの全身を整えることで外側に見えている姿に影響するもの。その理由は、私が師匠か...
2024/12/22 13:37
レッスン
自信は自分自身との信頼関係
成功したことを握りしめず蓄える ホリデーシーズン、もう年の締めくくりですね!慌しい時期ですが今日5分、落ち着いて内省してみましょう。得たい技...
2024/12/21 08:56
大切なもの
トレーニング
成長欲求
求めていいこと 意識高くもつこと努力を見られるのが恥成長を求めるのは欲張りではないのかなりたい自分を認める躊躇 etc行動をセーブしてしまう...
2024/12/16 09:49
大切なもの
達成できなかった経験は
実体験こそ!知恵の情報源 将来的に人に喜んでもらえる演奏者になる。この日までに○○できるようにする。まだ今は出来ない技術を習得する。 テンポ...
2024/12/14 02:42
課題
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
トップページ
体幹・メンタルトレーニング
教室のご案内
レッスンを通しての想い
ブログ:身体と心、メンタルトレーニング〜音楽の豊かさ〜
体験レッスン